役員コラム
2025.11.04
2025年の終わり方
㈱あさひ合同会計 今田 泉美
今年初めて、朝ドラを観る生活を経験しました。
ドラマ『あんぱん』の内容もとても魅力的でしたが、主題歌のRADWINPS『賜物』の歌詞がとても秀逸でした。
❖超絶G難度人生を生きていこう
私たちは生まれる国・時期・才能・気質など、すべて神さまの計画のもとにオーダーメイドでデザインされているそうです。だから、ときどき神さまは私たちの人格を磨くために、最適なテストを出題されます。
物事が思い通りに進まず、もがいているとしたら、それは神さまからのテストかもしれません。超絶G難度のテストをしっかり受け止め、日々誠実に対応していると、景色が変わる瞬間を経験するようになります。
どうせなら喜んで、超絶G難度人生を生きていきましょう。
❖神さまとやらの采配 万歳
神さまは最も必要なことを、最も必要なタイミングで私たちに与えてくださいます。
仕事をしていればいろんな経験をします。私も厄介な問題を背負わされる経験をしました。長いトンネルをくぐり抜けるのに二十数年かかりましたが、今になって思うことは、すべては神さまの采配だったと確信しています。私自身が成長できるように試されていたのだと。
神さまの采配に、万歳です。
❖時が来ればお返しする命
私たちは神さまのオーダーメイドで生まれてきました。すべては与えられた賜物なのです。本人の努力や才覚も多少はあるでしょうが、そもそもはギフトです。だから、その賜物を自分本位の欲望に使うだけではなく、周囲の人たちや社会全体にとって有益なことに使いきってお返しすることができたなら、とても素敵なことではないでしょうか。
2025年も残すところあと2か月となりました。1時間でもいいので静かに1年を振り返る時間をとっていただけたらと思います。そして、いつかお返しする命を、何のために、何をして使いきるのか、思いを巡らしていただけたらと思います。忙しい年末へと向かっていきますが、丁寧に2025年を終わらせていきましょう。
私こと、このたび節目の年を迎え、2025年10月弊社定時株主総会をもちまして取締役を退任いたしました。引き続き嘱託として業務に携わってまいりますので、今後ともご指導を賜りますようお願い申し上げます。